Archive / アイスホッケー・ジャパン〜女子U18日本代表 / Ice Hockey Japan Women's U18 National Team 2018-2019

2018-2019 All Players

Pos Name Team Date of Birth 1月
IIHF WC
11月
ドイツ遠征
8月
スロバキア遠征
7月
キャンプ
GK 佐々木 玲果 TOYOTAシグナス 2003/8/5 1
  ハルラン 麗 Buckingham Browne&Nichols 2001/3/22 25  
  古舘 典佳 八戸レッズ 2001/4/3      
  増原 海夕 道路建設ペリグリン 2001/10/4      
  小林 姫公 SEIBUプリンセスラビッツ 2002/7/7      
  中野 結衣 新横浜ジュニア 2003/5/2    
DF 山下 栞 道路建設ペリグリン 2002/4/28 2
  野村 春菜 帯広レディース 2003/4/22 3
  桜井 芽愛 TOYOTAシグナス 2002/3/28 4
  堤 京香 Daishin 2004/4/21 5
  冨内 彩花 Daishin 2003/4/24 6
  髙橋 里茉 Daishin 2001/11/18 7
  小管 楓香 Daishin 2003/1/3 8    
  北村 さくら Daishin 2003/4/30      
  篠田 安 帯広レディース 2004/7/3      
  宮崎 愛子 高須クリニック御影グレッズ 2001/6/8      
  木下 美空 高須クリニック御影グレッズ 2001/10/8      
  山本 桃香 TOYOTAシグナス 2002/6/14      
  佐藤菜摘 TOYOTAシグナス 2001/5/23      
FW 堤 萌香 Daishin 2001/2/7 10
  早川 愛珠 道路建設ペリグリン 2003/8/21 11
  輪島 夢叶 道路建設ペリグリン 2002/10/19 12
  鈴木 花歩 Daishin 2002/2/2 13
  佐々木 愛実 VORTEX 札幌 2002/2/3 14
  鎌田 美南 道路建設ペリグリン 2004/4/1 15  
  園家 唯 帯広レディース 2001/5/30 16
  下向 雛 Daishin 2004/4/29 17
  伊藤 麻琴 Daishin 2004/5/2 18
  志賀 紅音 帯広レディース 2001/3/3 19
  長岡 真鈴 Daishin 2002/7/27 21
  佐藤 愛梨 帯広レディース 2002/1/12 23    
  牛尾 あずき 帯広レディース 2002/2/28 24  
  垣原 みなみ TOYOTAシグナス 2001/2/24      
  瀧本 玲香 TOYOTAシグナス 2003/8/2      
  石黒 亜結 Daishin 2001/7/3      
  森井 希 Daishin 2002/10/14      
  遠藤 彩音 SEIBUプリンセスラビッツ 2001/10/13      
  宮崎 美優 SEIBUプリンセスラビッツ 2002/4/17      

2019 U18 Women's World Championship

2019/1/6(日) - 1/13(日) 帯広

日本代表は、予選ラウンド Group B 4位、残留決定ラウンド 1勝2敗 で Division I Group A へ降格

優勝 カナダ🇨🇦, 2位 アメリカ🇺🇸, 3位 フィンランド🇫🇮, 4位 ロシア🇷🇺, 5位 スウェーデン🇸🇪, 6位 スイス🇨🇭, 7位 チェコ🇨🇿, 8位 日本🇯🇵

View this post on Instagram

IIHFさん(@iihfhockey)がシェアした投稿 -

View this post on Instagram

IIHFさん(@iihfhockey)がシェアした投稿 -

日本代表の試合結果

Relegation Round (降格<残留> 決定ラウンド, Best of 3)

Date Game
1/10(木) CZE 6-0 JPN●
1/12(土) ○JPN 2-1 CZE
1/13(日) CZE 3-1 JPN●

残留決定ラウンド 第3戦 vs チェコ 1-3 ●

残留決定ラウンド 第2戦 vs チェコ 2-1 ○

残留決定ラウンド 第1戦 vs チェコ 0-6 ●

Preliminary Round (予選ラウンド) Group B

  Team GP PTs W OT-W OT-L L GF:GA
1 🇫🇮 FIN 3 9 3 0 0 0 8:4
2 🇨🇭 SUI 3 6 2 0 0 1 5:5
3 🇨🇿 CZE 3 3 1 0 0 2 5:5
4 🇯🇵 JPN 3 0 0 0 0 3 4:8
Date Game
 1/6(日) FIN 2-1 JPN●
 1/7(月) CZE 4-2 JPN●
 1/9(水) ●JPN 1-2 SUI
  • Group B 2位以上で準々決勝へ → Group A 3・4位と対戦 (B1位 - A4位, B2位 - A3位)
  • Group B 3位以下で残留決定ラウンドへ → 3位と4位が Best of 3 で対戦

One Point : 大会の構成

 

女子の世界は、トップ・カテゴリー8ヶ国に絞ってもアメリカ、カナダの2強の実力が抜きんでています。そのため、8ヶ国総当たりで予選リーグを行うのではなく、上位4ヶ国を Group A、下位4ヶ国を Group B として4ヶ国ずつで予選リーグ戦を行ないます。

 

決勝トーナメントは、Group A 4ヶ国と Group B 2ヶ国の6ヶ国で争われ、Group A 上位2ヶ国は準決勝(Semi Final)にシードされます。

One Point : 予選ラウンドで勝点が並んだ場合の上位決定ルール

 

2チームの間で勝点が並んだ場合

  • 直接対決の勝者を上位とします。
    • 60分の試合時間を終えて同点の場合、Overtime(延長戦)、Penalty-Shot Shootout(Game Winning Shot戦)により必ず勝敗を決めるので、2チーム間では必ず上位が決まります。

 

3チーム以上の間で勝点が並んだ場合

  • 勝点が並んだ3つ以上のチームでサブグループを形成し、以下の Step で2チームに絞り込んでいき、上位を決定します。
    • 2チームの直接対決の勝者が上位

Step 1 : サブグループ内の試合の勝点

Step 2 : サブグループ内の試合の得失点差

Step 3 : サブグループ内の試合の総得点数

... 

Step 6 まで (下記リンク先ご参照)

予選ラウンド 第3戦 vs スイス 1-2 ●

予選ラウンド 第2戦 vs チェコ 2-4 ●

予選ラウンド 第1戦 vs フィンランド 1-2 ●

View this post on Instagram

IIHFさん(@iihfhockey)がシェアした投稿 -

Live Streaming Archive

News Clip


1月 ロシア代表とテストマッチ


12月 強化合宿


11月 ドイツ遠征

女子U18ヨーロッパホッケートーナメントで優勝

  Team GP W L OTW OTL GF GA GD PTS
1 Japan 3 2 0 1 0 12 3 +9 8
2 Deutschland 3 2 1 0 0 7 2 +5 6
3 Schweiz 3 0 1 1 1 6 10 -4 3
4 Slowakei 3 0 2 0 1 2 12 -10 1

大会公式Webページ

第3戦 vs スロバキア 6-0 ○

第2戦 vs ドイツ 2-0 ○

第1戦 vs スイス 4-3(GWS) ○

チェコで事前合宿


8月 スロバキア遠征

フィンランド, ロシア, スウェーデン, スイス, ドイツ, チェコ, スロバキア, 日本の8ヶ国が、女子U18の4か国大会「ヨーロピアン・ホッケー・トーナメント」を実施

2022年までの4年間、年2回、開催地と組合せを替えて開催 〜 当大会ではチェコ, スロバキア, フィンランドと対戦 

第3戦 vs フィンランド 2-1 ○ / 3戦全勝で優勝

第2戦 vs スロバキア 6-0 ○

第1戦 vs チェコ 2-0 ○

練習試合 vs スロバキア 3-1 ○



女子U18 IIHF ハイパフォーマンスキャンプ

桜井芽愛(ToyotaCygnus), 山下栞(道路建設ペリグリン), 堤萌香(Daishin), 長岡真鈴(Daishin), 園家唯(帯広レディース) 選手5名と青木香奈枝コーチが参加


7月キャンプ

7月2日(月)~6日(金) 苫小牧で実施


National Team〜日本代表ページのトップへ